NEW APPROACH
2019
"Vibration"2019年のテーマ "鼓動"
2019年テーマ“ヴィブラシヨン(鼓動)”
カカオ1粒1粒が刻む命の鼓動が、あなたや大切な人に響きますように。

カカオの声を聴く シングルオリジンから育ててくれた、
豊かな森や土地のことを。
カカオを育む、オーガニック農法に対する敬意の想い。それは私のショコラ作りの原点です。
それぞれの個性あふれる香りや味わいを尊重したショコラを作るため、私は世界各地の異なるオーガニックカカオと積極的に向き合っています。多くのシングルオリジン(単一品種)を取り入れいていることが、その理由です。
Bean to Chocolateへの挑戦
さらに2015年、ショコラへの理解を深めるために、ビーン・トゥ・バーに取り組み始めました。それは、収穫ロットごとに異なるカカオの声に耳を傾けながら進む、手探りの冒険となりました。カカオは、収穫される国や天候により、その味わいを大きく変えます。忘れてはいけないのは、カカオは農産物であり自然環境が味を決めるということです。
より深いカカオの謎を解き明かし、どのようにショコラで表現するか…それが、私の喜びであり、挑戦なのです。

オーガニックカカオを育てる森へ。奇跡の果実に出会う旅
オーガニックカカオとショコラの奥深い関係に魅せられた私は、カカオ農業そのものを知るために、ドミニカ共和国でアグロフォレストリー農法を営む農園を訪れました。
農園の名は「エデン」。
光や土や水をわかちあう森を守りながら、人々はカカオを大切に育てています。
彼らが自然ともに生きる光景は、まさに「楽園」でした。この旅から、ファーム・トゥ・ショコラ( 農園から関わるショコラづくり)という夢がさらに広がりました。
